メンバーのマイページを編集する
マイページで成績を表示/非表示にする
次に、メンバー本人がログインした際、自分の成績を表示させる/させない の設定を行います。
1. 管理者(親ユーザー)でログインします。サイドバーの“設定”をクリック。
2. “マイページ設定”で”自分の成績閲覧”を”許可”、”拒否”で切り替えることでメンバー(子ユーザー)のマイページで成績が表示/非表示されます。
マイページでメンバー自身がプロフィールを編集できるかの設定をする
次に、メンバー本人がログインした際、自分のプロフィールを変更できる/できない の設定を行います。
1. 管理者(親ユーザー)でログインします。サイドバーの“設定”をクリック。
2. “マイページ設定”で”プロフィール変更”を”許可”、”拒否”で切り替えることでメンバー(子ユーザー)個人でプロフィールを変更できる/できない ようになります。
3. “拒否”を選択した場合、メンバー個人はプロフィール変更が表示されなくなります。
運営元からのお知らせを表示/非表示にする
最後に、メンバー本人がログインした際、運営元からのお知らせを表示させる/させない の設定を行います。
1. 管理者(親ユーザー)でログインします。サイドバーの“設定”をクリック。
2. “マイページ設定”で”運営元のお知らせ”を”表示”、”非表示”で切り替えることでメンバー(子ユーザー)のマイページで運営元のお知らせとグループ内でのお知らせを切り替えられるようになります。
3. “表示”を選択した場合、下記の画像の赤枠内に切り替え用のスイッチが表示されるようになります。